7月30日(土)に、第1回あさがお食育イベント「心と体の元気のひみつ『朝ごはん』でミッションチャレンジ!」を開催しました
あさがおプロジェクトは、小学生を対象とした食育イベントを日本大学文理学部で行っています
第1回目は、クイズやゲームなどを通して、朝ごはんやカルシウムの大切さを学びました
イベント終了後は、カルシウムが多く含まれるおかし や 早寝早起き朝ごはんチェックカードを配布しました
今回イベントに参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます!
また、この食育イベントを開催するために尽力してくださった先生、職員さん、プロジェクトメンバー、ボランティアスタッフさん、見学に来てくださった社会福祉協議会の職員さん、すべての方に感謝を申し上げます
また、このイベントのために寄付をしてくださった 魏梦瑶 さま 、ありがとうございます!

子どもたちの反応
プレゼントの中に入っていたえびせんを見て、「エビはカルシウムが入ってる!」と教えてくれました^^
今日学んだことをしっかりと覚えてくれたようでした(^O^)
お見送りの際に、「釣りゲームが楽しかった」「コンビニごっこが楽しかった」など話してくれました
おうちの方のコメント
おうちの方からは、このようなコメントをいただきました
「涼しい体育館で、楽しみながら学べるイベントに参加できて良かったです」
「大学内に入ることがなかなかないので、いい機会になりました」
食育イベントについて、日本大学文理学部のWebサイト にも掲載されていますので、もしよろしければご覧ください